MENU
  • 選ばれる理由
  • 体験授業
  • 卒業生の声
  • 小学生
  • 中学生
  • 教室長プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
香芝市旭ヶ丘の個別指導塾
コムコムランゲージ進学教室
  • 選ばれる理由
  • 体験授業
  • 卒業生の声
  • 小学生
  • 中学生
  • 教室長プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 選ばれる理由
  • 体験授業
  • 卒業生の声
  • 小学生
  • 中学生
  • 教室長プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 生活

生活– tag –

  • コラム

    時間を守る生徒は、勉強ができる

    ある年の中学3年生。おもしろいことに気づいた。教室に入ってくる順番が何と成績のいい順番になっているではないか。逆に遅刻してくる生徒が、なぜいつも遅刻するのかをいろいろと考えてみた。 「遊んでいて塾の時間を忘れていた」「塾に行く前に宿題をし...
    2021年5月18日
  • コラム

    靴をそろえる生徒は、勉強ができる

    「靴をそろえる」ことが勉強とどう関係しているのか。当教室は私の自宅の1階にあるので、生徒たちは玄関で靴を脱いで「教室」に入ってくる。生徒が勉強を始めると私は必ず靴をそろえに行く。靴の向きはバラバラ。ダンゴムシがひっくり返ったように靴底が上...
    2021年5月10日
1
ナビゲーション
  • 選ばれる理由
  • 体験授業
  • 卒業生の声
  • 小学生
  • 中学生
  • 教室長プロフィール
  • コラム
  • お問い合わせ
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 5月    
新着記事
  • 図を書く生徒は仕事ができる大人になる
  • 「勉強が楽しくなった」
  • 産経新聞「朝晴れエッセー」に掲載されました。
  • 「できる子は日常の生活でつくられる(その4)」~想像力の豊かな子どもに育てよう~
  • 「できる子は日常の生活でつくられる(その3)」~想像力の豊かな子どもに育てよう~
最近のコメント
    カテゴリー
    • お知らせ
    • コラム
    • 保護者の方へ
    • 地図
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー(個人情報保護に基づく表記)

    © コムコムランゲージ進学教室.