卒業生の声

コムコムランゲージ進学教室を卒業された生徒さんから頂いた、実際の声を紹介します。

教え方や対応がとても丁寧

  • 他の塾に比べて塾の滞在時間は短いが、先生に1対1で教えてもらえるので成績が伸びた。質問をした時は紙に図やグラフ、式を書いて教えてもらえたので、すごく分かりやすかった。(進学先:一条高校)
  • 分からない時は紙に書いて説明してくれたり、語句や単語の意味を詳しく教えてくれて、とても分かりやすかった。(進学先:高田高校)
  • 苦手だった数学も、先生に分からないところを丁寧に教えてもらったおかげで、塾に入る前よりできるようになった。定期テストがあるときは、2週間前から対策授業をしてくれてとても助かった。(進学先:桜井高校)
  • 塾の時間が短いがその分質が高く、自分に合っていました。他の塾と違って1対1の時間が長く、「わからない」をなくすことができるのでよいと思う。塾生の皆さん、塾に行くと伸びるのではなく、塾で頑張るから伸びると思うので、勉強をがんばってください。(進学先:畝傍高校)
  • 社会の教科書に出ていないところも説明してくれたので内容が理解しやすかった。(進学先:青翔高校)
  • 先生との距離感が近く、学校だけでは足りないところを細かくフォローしてもらえた。自習室をよく使用していた。(進学先:金光八尾高校)
  • 丁寧に教えてもらい、とても分かりやすかった。(進学先:畝傍高校)
  • 1学年に在籍している生徒が少ない分、みんなで仲良くなりやすい。先生の説明がとても分かりやすい。卒塾してから、先生の「生徒との距離感の取り方」が良かったと実感した。(進学先:金光八尾高校)

質問がしやすい

  • 良く分かる教え方でとても質問しやすかったので、すぐに分からない所を解消することができた。定期テストや受験の前はたくさん授業を入れてくれたので、とても助かった。塾に入ってからどんどん成績が伸びていったので、本当にこの塾に入ってよかった。(進学先:橿原高校)
  • 自分が疑問に思った所をすぐ質問し解消できた。短時間で集中して学べ、先生作のまとめプリントで効率よく勉強できた。受験前に自習室を使って勉強できたので助かった。(進学先:高田高校)
  • 分からない箇所を分かるまで聞けたところが良かった。(進学先:近畿大学付属高校)
  • 少人数制で質問がしやすい環境だった。テスト対策もしっかりしてくれて安心。自分の進路についての相談も真摯に向き合ってもらえた。(進学先:橿原学院高校)
  • テスト前に何度も追加でプリントをもらえた。そのたびに、こちらの質問にも丁寧に教えてもらえたのが良かった。(進学先:畝傍高校)
  • 長い時間利用できる自習室が良かった。いつでも質問すると答えてくれたことも良かった。社会の定期テストの時事問題対策もありがたかった。(進学先:生駒高校)
  • 質問がしやすかった。説明が分かりやすかった。(進学先:高田商業高校)

個別対応してくれる

  • 数学で分からない問題があった時も丁寧に教えてくれ、とても分かりやすかった。少人数で勉強できたので、先生に質問をしやすかった。 (進学先:生駒高校)
  • 集団の授業でありながら個別の授業でもあるため、自分のペースにあった勉強をすることができた。またクラスが少人数なので分からないことがあればいつでも質問でき勉強がはかどった。1人の先生が5教科とも見てくれるので、時間を問わず教えてもらえたり質問できた。 (進学先:生駒高校)
  • 少人数で個別に教えてもらえてよかった。特色入試の受験対策もしっかりしてもらえた。(進学先:王寺工業高校)
  • 個別に教えてもらえるので「分からない」が言える雰囲気が自分に合っていた。(進学先:奈良情報商業高校(現)県立商業高校)
  • 人見知りな性格で、少人数の形式の塾が自分に合っていた。入試まで集中して勉強できた。(進学先:高田高校)

1人1人に合わせてくれる

  • 自分に合った授業スタイルだったので、のびのびと学習することができた。勉強面だけではなく、精神面についても色々学べてとても良かった。長い間大変お世話になりました。(進学先:畝傍高校)
  • 一回の授業時間は短いけど、その分しっかり勉強できる内容だったので部活と両立できた。先生との距離が近く、定期的に個人懇談もあったので、進路の相談がしやすかった。どの教科も分かりやすく教えて下さり、私が納得するところまで解説して下さったので、理解することが楽しく思えて勉強のやる気にも繋がった。ずっと不安だった自分を最後まで励ましていただいたことがとても嬉しかった。第一志望の高校に合格でき、先生に一番感謝している。(進学先:高田高校)    
  • 自分のペースで勉強が進められる。先生が一人なので、教え方にバラつきがない。(進学先:金光八尾)
  • 個々のレベルに合わせて教えてもらえ分かりやすかった。夜遅くまで自習室を使わせてもらえたのが有難かった。少ない人数なので、学年みんなで仲良く勉強が進められ良かった。(進学先:桜井高校)
  • 自分の学習の進度に合わせて勉強できたところが良かった(進学先:畝傍高校)
  • 自分のペースで進められて、分からないところは戻って理解できるまで教えてもらえるので良かった。(進学先:樟蔭高校)
  • 自分のペースで進めることができたので、とても勉強しやすい環境だった。受験前は自由に自習室を利用でき、集中して勉強することができた。(進学先:橿原高校)
  • 定期テストや入試の前はとても手厚くサポートしていただいて、良かったと思う。(進学先:奈良商工高校)
  • 【保護者の方より】心配な事を相談してもLINEなどでお返事いただき、安心して三年間通塾することができた。大手の塾とは違い、本人の性格を分かってくださり、子どもにとっても良い塾に出会たことを嬉しく思います。(進学先:高田商業高校)

苦手分野を克服できる

  • 自分ひとりではどうやって勉強すればいいのか、どこでつまづいたのかが分からなかった。(塾で勉強すると)分からないことはその場で丁寧に分かりやすく説明していただいたり、小テストなどで自分の理解が浅いところを知ることができた。その結果、少しずつ苦手なところを減らして大きく成績を伸ばすことができた。本当にありがとうございました。(進学先:畝傍高校)
  • 先生が書いた社会の本や付録の一問一答が楽しくて、時間のある時に読んでいた。すごく良く分かるようになって社会が好きになった。(進学先:高田高校)
  • 元々国語が苦手だったが、先生の練習プリントのお陰でコツがつかめて、点数がとても上がった。(進学先:高田高校)
  • 塾ではプリントで何度も繰り返し復習できたことが良かった。短い時間の中で集中して、自分のペースで勉強できた。苦手分野を集中的に取り組め、自分が納得いくまで教えてもらえた。(進学先:畝傍高校)
  • 数学が苦手だったが、塾からもらった多くのプリントで受験を乗り切れた。先生の丁寧な説明がとても助けになった。(進学先:近大附属高校)

勉強する習慣がついた

  • 小4からこの塾に通っていて、常に勉強が日常にある環境で受験を迎えることができた。3時間という塾の時間が丁度自分に合っていて、勉強に取り組みやすかった。テスト前に単語テスト等があることで、周りについていくために自分から勉強をしたりできたので、自分で勉強する意欲をわかせてくれる良い機会になった。自分の学力に合っている高校に行けてよかった。(進学先:香芝高校)
  • 定期試験や受験勉強で自分から勉強する習慣が身についたと思う。(進学先:香芝高校) 
  • 勉強の習慣が身について良かった。少人数なので分かりやすく進めることができた。(進学先:高田高校)
  • 勉強する時間ができたことが良かった。(進学先:県外私立高校)

この塾での経験が役に立った

  • 塾でやっていた英作を暗記する形式のテストが進学先の高校でも役立ち、高校でも苦労しなかった。(進学先:橿原学院高校)
  • 一問一答の社会小テストのお陰で社会が得意科目になった。(進学先:高田商業高校)

多くの生徒さんが、コムコムランゲージ進学教室の教え方や対応に満足いただき、それぞれに「学習する楽しさ」を見つけ卒業されていきました。

当塾での経験は、今後の人生においても必ずや、役に立つことと思います